TAG : 食
-
2022-11-25 フランスの学食事情 2022秋
国営ニュース専門ラジオ局、France Infoのリポートによると、9月からの新年度が始まってから、 [...]
-
2022-07-22 マスタードとフランス、カナダ。そしてウクライナとロシア。
日本でも食料品などの値上げの話題がたまに取り上げられているが、フランスでは、この一年でマスタードが1 [...]
-
2022-07-13 フランスでは(ようやく)ハム類とガンの因果関係が認定された。
7月12日、フランスの食品衛生局(Anses:Agence nationale de sécurit [...]
-
2022-03-23 ガス、石油、穀物。
日本でもその影響が語られているが、ヨーロッパでは1970年代の石油ショック並、あるいはそれ以上に、ロ [...]
-
2022-01-20 飲食業界を救うフランス最大のレストラン
日本でもオミクロン株の感染拡大などで、飲食業にさらなるしわ寄せが出始めているが、フランスでは現在すで [...]
-
2021-12-14 フランスの女子中学生
12月13日は、国際ラクレットデーだという。これにあわせて、立ち上がっていたのは、モゼル市の四人の女 [...]
-
2021-11-18 人材不足のフランスの外食産業の労使交渉
コロナ禍で何ヶ月も営業できなかったフランスの外食産業では、コロナ前は130万近くいた従業員が、いまや [...]
-
2021-02-04 学生への支援も早いフランス
年度末を迎え、入試も始まる日本では、コロナ禍の影響を受ける大学生の話題はほとんど大きなメディアで取り [...]