料理人はスター

投稿日時 : 2025/03/31 17:30

Screenshot

先週からフランスの民放M6で始まったのが、フランスで人気のテレビ番組、Top Chefのシーズン16の第1話。

ここでも何度も紹介しているが、すでにプロの料理人の参加者が、星付きレストランのシェフたちの指導のもと、様々な料理対決をしていくというもの。

すでに16シーズンを迎えた人気のテレビ番組だが、毎年、新しい試みを提案しているが、今年はなんと、審査にミシュランガイドの本当審査員も、もちろん匿名で参加するという。

ちなみに第1話のチャレンジテーマは、フランス料理の定番の鶏焼きとジャガイモを使った料理、そして一人4ユーロの予算で市場で買い物をして料理をするというもの。

これから数週間、バカンスまで毎週新しいエピソードが放映される。

日本とはそもそもテレビの文化が違うので比べてもしょうがないが、日本だと料理番組が流行るとしても、そこには料理のプロではない「芸能人」が入ってくるが、フランスのテレビでは料理番組だけではなく、例えば文学番組、映画番組にしても、その分野のプロだけが参加するし、そもそも「タレント、芸能人」というジャンルが存在しない。

外食産業についていえば、日本と同じようにフランスでも決して労働環境がよい職業ではないものの、こうした番組があることで、料理人という「ブランディング」がされていて、フランスの若者の憧れの職業であったり、外食産業、グルメ産業も活気づいているのではないだろうか。