アメリカとどう付き合うか

投稿日時 : 2025/03/05 17:40

「iPhone, コーラ、ネトフリ、コルゲート…。アメリカ製品なしの一日はどうなる?」
20 Minutes紙のウェブサイトより。

毎日のようにアメリカ、というかトランプ大統領の言動に振り回されているかのような世界中のメディア。

フランスでは本日、水曜日の夜に、世界情勢をふまえて、マクロン大統領が国民にむけて演説することになっている。

アメリカの追加関税措置で、フランスで話題になってきているのが、こうしたアメリカに抗議するための「アメリカ製品のボイコット」。カナダや北欧などでは、かなり大きくなりつつあるが、フランスでも一部の消費者から呼びかけが始まっている。

ところが、この記事にもあるように、実際にアメリカ製品をボイコットするのはかなり難しく、iPhoneだけではなく、androidもだめ、フランスにもあるスタバも使えず、コーラも飲めず、ネトフリはもちろん、Youtubeだって使えない。。。と、現実的にはかなり不可能のようだ。

そして、今晩、マクロン大統領は、今後、アメリカとどのように共存するのか、ある程度道を示すのかどうか。